シャン州ナムサンで撮影した4人の子どもたちの25年後(1)...
1996年、シャン州北部のナムサンで撮影した4人の子どもたち。みんな民族が違い、多民族国家ミャンマーを表しているようで、この写真はお気に入り。あることがきっかけで彼らと連絡がつくようになり、気がつけば25年の月日が過ぎていました。コロナ、クーデターを経験し、彼らは今どこで何をしているのだろう。
1996年、シャン州北部のナムサンで撮影した4人の子どもたち。みんな民族が違い、多民族国家ミャンマーを表しているようで、この写真はお気に入り。あることがきっかけで彼らと連絡がつくようになり、気がつけば25年の月日が過ぎていました。コロナ、クーデターを経験し、彼らは今どこで何をしているのだろう。
NUGってなんだっけ?それってスーチーさん側?PDFは書類ではなくて防衛軍のことなんだ!ミャンマーのニュースでよく出てくる言葉を日本語、英語、ビルマ語でリスト化しました。きっと役立つはず!コピー、シェア大歓迎です。